〜スポーツの経営・運営人材養成〜
第2期

スポーツ・ゼネラルマネージャー講座
【03年第1期内容はこちら】
第1期スポーツ・ゼネラルマネージャー講座【資料&報告書】販売
 

募 集 要 綱【05年 1月26日現在】終了しました

【 共 催 】
財団法人 大崎企業スポーツ事業研究助成財団
《企業スポーツ再生プロジェクト》

財団法人 日本オリンピック委員会
《JOCゴールドプラン・企業とスポーツプロジェクト》

【 後 援 】
文部科学省
経済産業省
社団法人 スポーツ産業団体連合会

【 企画・運営 】
株式会社 スポーツデザイン研究所



第2期スポーツ・ゼネラルマネジャー講座 

スポーツの世界は21世紀に入り、大きな様変わりを見せています。アテネオリンピック大会は、日本にとってオリンピック史上初めて女子選手数が男子選手を上回るというエポックメークなものとなり、海外の舞台で活躍する日本人選手達は年毎に増え、まさに日本のスポーツもグローバリゼーションの渦中に取り込まれようとしています。特にスポーツがメディアビジネスの中枢を占める今日、チーム、統括団体・組織、リーグ機構のマネジメント力強化とそのシステム化への取り組みは急務となっています。 そこで、第2期講座ではスポーツ組織にとって必要な、マーケティング、プロモーション、メディア対応、権利ビジネス、選手・チームとの法務関係などを、その世界のスペシャリストと日々の現場において実際に取り組んでおられる担当者の方々を講師に迎え、実践的に学びます。 そして、企業スポーツマネジメント、NFマネジメント、リーグ・機構マネジメント、チームマネジメントなどに携わる方々の課題解決能力を養成することを目指します。
 
■対象

@ 企業スポーツのチーム統括責任者
A 競技団体事務局長クラス及び事業担当責任者(理事・委員長など)
B 企業のスポーツ担当役職者
C プロスポーツ組織のフロントスタッフ
D スポーツマネジメントに関心のある、メディア、マネジメント会社の社員、それを学ぶ大学生、及びその研究者
E その他

■期日

2004年9月より、月2回(隔週開催、全10回5ヶ月間の開講を予定)

 【9月】 22日(水)              【10月】 6日(水)/20日(水)
 【11月】10日(水)/24日(水)      【12月】 8日(水)/22日(水)
 【05年1月】 12日(水)/26日(水)/29(土)

■会場

代々木第2体育館会議室

岸記念体育館(4F:401,402);12月22日(第6回)

■時間

13:00〜16:00 ※タイムスケジュール参照

■受講料/定員

¥84,000 (税込) ※講義資料、教材費含む  /  40名 ※1口1名様

第1回スポーツマーケティング講座と一緒に申し込まれますと、二講座で¥150,000円
(税別)となります。ご検討ください。

■講座体制(50音順)

◆コーディネーター:市原則之 【(財)日本オリンピック委員会常務理事/JOCゴールドプラン委員会委員長】
           :杉山 茂 【スポーツプロデューサー】

◆ プランニングオフィサー:石原良三 【(財)大崎企業スポーツ事業研究助成財団事務局長】
            :上柿和生 【(株)スポーツデザイン研究所代表】            
            :岡野昌弘 【JOCゴールドプラン委員会委員】

■お申込先・お問合せ先

   スポーツデザイン研究所「スポーツGM講座」事務局

   〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-16-15 代々木フラット401
   TEL:03(3377)4858 / FAX:03(3377)5028
   E-mail:seminar@sportsnetwork.co.jp

 
■講座プログラム

※日程、テーマ、講師は都合により変更することがございますのであらかじめご了承ください。
 

日 程 テーマ  講 師(7月6日現在)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第1回  9月22日(水)  
(テーマ) スポーツマネジメントの時代、日本のスポーツ界はどう取り組むべきか 
(内容) 日本スポーツ界の各組織(競技団体、リーグ、チーム)のマネジメント力を分析し、その課題とポイントにどう取り組むべきか具体的なアドバイスをする
市原則之(JOC常務理事)杉山 茂(スポーツプロデューサー)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第2回 10月6日(水)
(テーマ) リーグ経営概論                 
(内容) 日本のリーグ運営を成功させるためのアイディアやその手法を世界のリーグ経営から学び、経営のための組織はどうあるべきかを提案する
原田宗彦(大阪体育大学大学院教授)、岡野昌弘(Vリーグ委員長)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第3回 10月20日(水)
(テーマ) スポンサー獲得のためのマーケティング/観客動員をはかるためのマーケティング     
(内容) スポーツ組織に必要な実践的なマーケティングの取り組み方・手法、アイディアを学ぶ
小田勝美(堺ブレイザーズ取締役)、中澤健一(富士通女子バスケットボール部副部長)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第4回 11月10日(水) 
(テーマ) チーム・リーグの収入源としての権利ビジネスを学ぶ           
(内容) スター選手の作り方、チームキャラクターの商品化に取り組むための手法と販売方法、収入源としての権利ビジネスとプロモーションの確立を学ぶ
北島秀昭(鰍iリーグ・エンタープライズ取締役チーフプロデューサー)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第5回 11月24日(水)
(テーマ) 社内認知の確立ためのチーム運営の実際                
(内容) 社員・従業員を動員するための社内PRの方法と社内プロモーションを実践例から学び、企業内におけるスポーツの認知度をどう上げるかをアドバイスする
平尾誠二(神戸製鋼ラグビー部GM)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第6回 12月8日(水)
(テーマ) 組織のリスクマネジメント−スポーツと法務
(内容) 選手の選考基準やドーピングトラブル、セクハラ問題など、スポーツ仲裁機構の裁定を委ねる前の、選手と組織の関係の再点検とその対応策をアドバイス
菅原哲朗(弁護士、キーストーン法律事務所代表、日本スポーツ法学会副会長、スポーツ仲裁機構専務理事)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第7回 12月22日(水)
(テーマ) 観客動員のためのメディアプロモーション              
(内容) メディアと友好的な関係を築き、効果的なリリースの作成やメディアバリューを高める記者会見の開き方を学び、ファン獲得へのメディアプロモーションを考える
玉木 剛(コミュニケーション・デザイン代表)
会場変更:岸記念体育館
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第8回 1月12日(水)
(テーマ) クラブ・リーグの事業を支えるためのスポーツ助成金・補助金制度の活用法               
(内容) スポーツ団体、組織が活用できる助成金や補助金へのアプローチと申請のノウハウを学ぶ
間野義之(早稲田大学スポーツ科学部助教授)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第9回 1月22日(土)確定
(テーマ) 企業スポーツ再生戦略の提言                     
(内容) パネルディスカッション:「競技団体の課題への挑戦」 競技団体活性化・構造改革プラン
講義:佐伯年詩雄、パネリスト:市原安達岡野真下予定交渉中
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
第10回 1月26日(水)
(テーマ) 地域力を活かすクラブ経営の実際
(内容) 地域共生のメリットを活かした観客動員と地域スポンサー獲得の実践的事例を学ぶ
海野一幸(J2 ヴァンフォーレ甲府社長)

 
■タイムスケジュール

講義時間等、都合により変更することがございますのであらかじめご了承ください。
※第9回と第10回が日程の都合上変更になりました。上記のとうりとなります。
※第8回の講師が上記のとうり決定いたしました。
 
12:45〜13:00       受 付
13:00〜14:30  (90分) 講 義     講師による講義
14:30〜14:35       休 憩
14:35〜15:00  (25分) 意見交換   講師とコーディネーターによる講義内容の補足とポイントへのアプローチ
15:00〜16:00  (60分) ディスカッション 講師・コーディネーター・受講生を交えてのディスカッション
 
■お申込方法

@ 別紙の申込用紙(pdf)に必要事項をご記入の上、GM講座事務局(スポーツデザイン研究所) までFAXまたは郵送にてお申し込みください。なお、E-mailでのお申し込みの場合は申込用紙と同じ内容のものを送信してください。
A 受講料を下記へお振込みください。なお、振込手数料は各自でご負担いただきます。
 なお、講座開始後の受講料の返還はいたしませんのであらかじめご了承ください。

  【お振込先】 三井住友銀行 新宿西口支店 (普)5627889 スポーツデザイン研究所

  【郵送、送信先】 スポーツデザイン研究所「スポーツGM講座」事務局

      〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-16-15 代々木フラット401
      TEL:03(3377)4858 / FAX:03(3377)5028

■講座に関する情報提供について
「スポーツGM講座」に関する日程、講師、テーマ等の諸連絡事項は当ページにて随時提供してまいります。
 
ページトップへ
SDIホームページへ